【すぐ行動できない自分】気になることはすぐに変えて心にゆとりを。息子のおかげで改めて気づかせられました。

やっほーい!!!皆さん元気ですか?
体育会系主婦のこの私、

元気過ぎて。。。笑

テンションごめんなさいね♥

今日は、私、
なんだか、
本屋さんに行きたい気分です。

クラシック聞いてたら、
読書をしたくなってきました。


今日も、
子供たちは元気よく登校!!!
最近、登校前の長男が一段と
しっかりしてきたような。

自宅を出る前に
必ずと言っていいほど
弟に早く準備するように促してくれます。
言葉の悪い時もありますが、そこは
私が訂正しつつですが。

そのおかげで、確実に
時間の余裕が増えましたね。

旦那様が不在の我が家にとって、
とても助かる光景です。

まっ。。。
そんな今日ですが、

長男から私に指摘が。。。

お母さん、
ここの配置を、
変えておくね!!!
って言っていたよね?!
いつすると~?!

あちゃ~完全に忘れていた。。。笑
↓↓↓

   この配置違和感しかない。。。笑



ちなみコチラは、
無印良品のスタッキングシェルフ
オーク材のものでして。
縦にも、横にも倒して使用OK!!!

もともと横に倒して使用しており、
先日、旦那様が
一人で模様替えをし、
縦にしてくれた訳なのですが、
配置は未完成のまま。。。
完全に忘れていた。。。



子供たちからブーイングの
嵐。。。笑


長男から言わせると、


引き出しの位置が
全て
おかしい!!!
本当に使いにくいんだけど。。。
自分で変えたいけど、
高さがありすぎて
本当に無理!!!

というもの


確かに!!!笑



引出しには、
・マスク
・ハンカチ
・ティッシュ
etc…など
登校するとき必需品が
入っているのです。。。

その引出しをあの高さに。。。笑


だから、
こちらの台が
とんでもないところにあったわけね!!!


なにを偉そうに、
収納法とか語っていたんじゃ~笑
っと一瞬

自己嫌悪!!!笑

もう、この台の寄りかかり具合で、
何か語りかけるのが分かる。。。笑
せつなさ。。。

そして、
引き出しの位置だけではないのよね。

他のところも見直して、
子供たちが過ごしやすく。

今回、
何がいけなかったって。
旦那様が配置してくれた後、
配置がおかしいことを
気づいていたのに私が、
すぐ行動しなかったってこと。笑

後回しにしても、
時間の無駄と
自分の気分むらができるだけ!!!

こうしたい!!!
ってことがあるのに
すぐ行動しない私!!!

少しずつ変えたい!!!

体育会系アラサー主婦の日々!! - にほんブログ村


よし!!!
今から
実行します!!!

同じような悩み抱えている方
きっといるのではないでしょうか?

あっ、
そういえば
本屋さんで買う本!
今決めました!!!
↓↓↓

私の、課題の一つ!!!

さっ!!!今すぐ!!!

ランキング参加中です。
ポチっとな~
をいただけたら
幸いです♥
↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

収納を修正した完成系を
またブログにアップしたいと思います。

目標は明確にが一番!!!

ランキング参加中です♥
ポチおねがいします( *´艸`)

掃除・片付けランキング



閲覧いただき、
本当にありがとうございます。
お優しいみなさん、好きです♥
是非、コメントやフォローもお願いしますね♥
↓↓↓






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。