【必見!おすすめ子供の水筒】デザインよし、容量よし、お手入れよしで熱中症対策を

どうも、九州在住~

体育会系主婦のおちゃるです。

いや~日中暑くなってきましたね。

水分取らなきゃと思い

アイスコーヒーが大好きなので、

水代わりに飲んでいたら、

気持ちが悪くなって。。。笑

グロッキー状態に。。。( ;∀;)

そりゃそうだ。。。

そもそもカフェインの取りすぎは

ダメなんですよね。

しかしながら、

カフェイン入りの飲み物を

口にしながら、水を一緒に飲むと

カフェインの効果も一緒に

水分もしっかり

吸収を得られるそうですよ

なんでもほどほどが一番ですね(*’ω’*)

やはり、

この時期の体に入れるものは、

少し考えつつ取り入れていかねば

ならないのですね。( ..)φメモメモ



そういえば

小学4年生の長男に

コチラの水筒を購入したんです
↓↓↓

   1.2リットル

これ、本当に

めっちゃいい買い物できましたよ。



理由①
↓↓↓
手を突っ込んで洗える強者!!

       手は折れてませんよ。。。笑

私とりあえず、

この時点で

買い物かご入れたよね。笑


理由②
↓↓↓
内側の溝がない!!!

えっ、、、

もう購入ボタン、

ポチしていいですか?笑

理由③
↓↓↓
オートロック



一回カチッとしたら

ロックがかかります。

えっ、ホテルですか?笑



デメリットは、

飲み物を入れると

重い。。。くらい?

でもそんなに大差はないと思いますよ♡

タイガー 水筒 子供 キッズ ステンレスボトル「サハラ」MME-F120 1.2リットル 直飲み 保冷専用 ダイレクト スポーツ ボトル 子ども カバー付 広口 ブラック ブルー ネイビー

毎日使うものだからこそ、

洗いにくい物のストレスを

軽減できる優れもの。

そして、

デザインも良きですよね。

大人も子供もハッピーに

この夏の熱中症対策は

まずは、お気に入りの水筒に

そろえてみてはいかがでしょうか?( *´艸`)

ランキング参加中です
↓↓↓
にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨ライフへ

体育会系アラサー主婦の日々!! - にほんブログ村









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。